Xiaomi Imagery Awards 2024 II:エントリーから約3ヶ月、優秀作品の発表に至る

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 「Xiaomi Imagery Awards 2024 II」の優秀作品を発表
  • 写真展を1月30日(木)から2月2日(日)まで東京駅で開催
  • スマートフォンで撮影された作品の中から最優秀賞や優秀賞を選出

概要

小米技術日本株式会社は、2024年10月10日から2025年1月10日まで開催した「Xiaomi Imagery Awards 2024 II」において選出された優秀作品の写真展を、1月30日から2月2日まで東京駅のイベントスペース「グランスタ東京 スクエア ゼロ」で開催する

今回の「Xiaomi Imagery Awards 2024 II」には1,000点以上の作品が集まり、Xiaomi社内での一次審査を経て、約50作品の中から4名の審査員による最終審査会で最優秀作品が選出された

最優秀作品は「単写真」部門と「組写真」部門に分けて発表され、審査員からは写真の技術やメッセージ性、被写体の人間性などが高く評価されたコメントが寄せられている

シャオミ・ジャパンでは、スマートフォンが写真撮影を身近にし、写真を撮る楽しみを広げていることを実感したと述べており、今回のコンテストを通じてXiaomiとLeicaのコラボレーションによるカメラシステムにも注目が集まることを期待している

編集部の感想

    Xiaomiのスマートフォンで撮影された作品の高クオリティに驚いた
    テーマの「ヒューマニティ」を各作品がユニークに表現していて面白い
    Leica製カメラとの共同開発の成果が感じられる作品が多数入賞したのが興味深い

編集部のまとめ

Xiaomi Imagery Awards 2024 II:エントリーから約3ヶ月、優秀作品の発表に至るについてまとめました

今回のXiaomi Imagery Awards 2024 IIは、スマートフォンの普及によって写真撮影が身近になっている現代において、Xiaomiとレイカの共同開発によるカメラシステムを活かしながら、被写体への愛着やストーリー性を撮影者目線で捉えた作品を広く募集したコンテストだった

審査員からは、作品のクオリティの高さや被写体への深い理解と愛情が感じられるコメントがあり、スマートフォンの進化によって写真表現の幅が広がっていることを示している

今回の優秀作品展示会は、カメラ好きはもちろんのこと、写真撮影に興味のある人にとっても魅力的な内容となっており、Xiaomiブランドと写真文化の融合を感じられる貴重なイベントといえるだろう

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000136.000098799.html

Amazon プライム対象