ニュースの要約
- ACR1552U USB NFCリーダーIVが新発売
- 多種の非接触カードに対応し、高速通信と強化セキュリティを備えた製品
- 金融、医療、政府機関などの幅広い分野での利用が期待されている
概要
宏福商事合同会社(KOFUKU TRADING L.L.C.)は、ACS(Advanced Card Systems Ltd.)の新製品「ACR1552U USB NFCリーダーIV」の発売を発表しました。
本製品は、13.56MHzの非接触技術を採用し、ISO 14443クラスA/B、MIFARE(R)、FeliCa(R)、ISO 18092 NFC、ISO 15693カードに対応したプラグアンドプレイのNFCリーダーです。最大848kbpsの高速通信機能と内蔵SAMスロットを備えており、セキュリティ強化のためのキーの多様化および相互認証が可能です。
幅広いカード対応、高速通信と拡張性、そして強化されたセキュリティなどの特長を持ち、金融、医療、政府機関など、多様な業務環境に適応できる高性能な製品となっています。
ダウンロード、購入方法なども詳しく紹介されていますので、NFCリーダーを検討している方は参考にしてみてください。
編集部の感想
-
幅広い非接触カードに対応していてこれ一つで様々な用途に使えそう
-
セキュリティ強化機能が備わっているのでビジネスでも安心して利用できそう
-
コンパクトなサイズながら高性能なので携帯にも便利そう
編集部のまとめ
ACR1552U USB NFCリーダーIV:高性能スマートカードリーダー新発売のお知らせについてまとめました
今回の「ACR1552U USB NFCリーダーIV」の発売は、非接触技術を駆使したスマートカードリーダーとして大変注目される製品です。
幅広いカードに対応し、高速な通信速度とセキュリティ面での強化がなされているのが特徴です。金融、医療、政府機関など、様々な分野での活用が期待できるでしょう。
コンパクトながら高性能な設計で、利便性とセキュリティを両立した製品となっています。NFCリーダーを導入検討されている方は、ぜひ本製品を検討してみてください。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000329.000058844.html