ニュースの要約
- 医療従事者中心で構成されるJオーケストラが、ニューヨークのカーネギーホールでドボルザーク交響曲第9番「新世界より」を演奏する
- 公演は2025年7月18日に行われ、入場料は無料
- Jオーケストラは医療従事者と医療系学生で構成されたオーケストラで、コロナ禍で停止していた音楽活動を再開させ、社会貢献を目指している
概要
Jオーケストラは、医師・歯科医師・薬剤師・看護師をはじめとする医療従事者と医療系学生で構成される100名規模のオーケストラ団体です。
「音楽から生まれる共鳴・共感が社会の安定につながる」という理念のもと、コロナ禍で抑制されていた音楽への情熱を解放し、オーケストラ活動を通して医療従事者同士や観客、応援者との共鳴・共感を創生するとともに、医療従事者の背景を活かした社会貢献活動を並行して進めています。
その一環として、2025年7月18日に、ニューヨークにある世界的な音楽の殿堂「カーネギーホール」でコンサートを開催することが決定しました。ドボルザークが交響曲第9番「新世界より」を世界初演したこの場所で、同曲を演奏する計画です。
指揮を務めるのは、バルカン地域の民族共生や地域和平に尽力し、数々の国際的な栄誉を受けた柳澤寿男氏です。また、ピアノ協奏曲第5番「皇帝」のベートーヴェンや、行進曲「威風堂々」第1番のエルガーなども演奏する予定です。
この公演は、在留邦人が約38,000人いるニューヨークから、世界で活躍する日本人への応援の意味も込められています。医療従事者中心の団体ですが、まだ参加枠がありますので、ご関心のある方はJオーケストラのホームページからエントリーできます。
編集部の感想
編集部のまとめ
jorchestra:医療従事者中心で構成されるJオーケストラ。ニューヨークにある音楽の殿堂「カーネギーホール」での公演決定!! ドボルザーク交響曲第9番「新世界より」を演奏についてまとめました
今回のJオーケストラの公演は、医療従事者の方々がコロナ禍で停滞していた音楽活動を再び開始し、世界的な舞台で演奏する素晴らしい機会となっています。
指揮を務める柳澤寿男氏は、バルカン地域での民族和解など、音楽を通じた平和への取り組みで知られる著名な指揮者です。彼とJオーケストラが奏でるドボルザークの「新世界より」は、きっと圧巻の演奏会になるでしょう。
特に、世界の中心であるニューヨークで、在留邦人へのエールを込めて演奏することは、日本と世界の架け橋としての意義も感じられます。医療従事者の方々の音楽への情熱と、その姿勢に感銘を受けました。
このような取り組みが、コロナ禍で疲弊した社会に新しい希望と勇気を与えてくれることを願っています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000147043.html