FUBUKI ~zero in on Holoearth~:フブキと共に「ホロライブ・オルタナティブ」の世界を駆け巡る爽快2Dドットアクション!”2025年春”Steamにて配信予定

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • カバー株式会社のバーチャルアイドル「ホロライブ」をモチーフにした2Dドットアクションゲーム『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』が、2025年春にSteamにて配信予定。
  • 主人公は「白上フブキ」で、彼女の剣術や高速移動、壁ジャンプなどを駆使して、ホロライブ・オルタナティブの世界を冒険する。
  • Steam Next Festにて体験版が先行公開される予定で、2023年2月25日(火)より遊べるようになる。

概要

株式会社Phoenixxは、カバー株式会社が運営するVTuberグループ「ホロライブ」をモチーフにした2Dドットアクションゲーム『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』を、2025年春にSteamにて配信することを発表しました。

主人公は「白上フブキ」で、彼女の高い身体能力やスキルを駆使しながら、「ホロライブ・オルタナティブ」と呼ばれる異世界を冒険していくのが特徴です。「アヤカシ」と呼ばれる敵に立ち向かい、時には同じ「ホロライブ」所属の仲間たちをも撃破することになるなど、ダイナミックなアクションが楽しめるようです。

本作は「ホロライブ・オルタナティブ」のティザーPVや漫画作品などの世界観を参考に制作されたもので、公式設定と一部異なる内容や表現が含まれるとのことです。2月25日(火)からSteamにて開催される「Steam Next Fest」では、本作の体験版を先行プレイできる機会が設けられています。続報を待つユーザーは、Steamのウィッシュリストへの登録をお忘れなく。

編集部の感想

  • ホロライブのキャラクターをモチーフにしたアクションゲームは非常に期待が持てそう!特に人気の高い白上フブキが主人公となるのは魅力的だと思います。
  • 2Dドットアクションというビジュアルも懐かしさと新鮮さが感じられていい感じですね。当時のRPGゲームのようなノスタルジックな雰囲気が楽しめそうです。
  • Steam Next Festでの先行体験版公開も魅力的です。本作の世界観や操作感を事前にチェックできるのは嬉しいですね。楽しみにしています!

編集部のまとめ

FUBUKI ~zero in on Holoearth~:フブキと共に「ホロライブ・オルタナティブ」の世界を駆け巡る爽快2Dドットアクション!”2025年春”Steamにて配信予定についてまとめました

今回の発表で、「ホロライブ」のキャラクターを題材にした新たなゲームタイトル『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』が2025年春にSteamで配信されることが明らかになりました。主人公はホロライブの人気VTuber「白上フブキ」で、彼女の剣技やアクロバティックな動きを操作しながら、ホロライブ・オルタナティブの異世界を冒険していく2Dアクションゲームです。

人気キャラクターのビジュアルや世界観を活かしつつ、オリジナリティの高いゲームプレイを展開するのが特徴で、ファンにとっては魅力的な一作になりそうです。また、先行体験版の配信も予定されているため、発売前からゲームの雰囲気を体験できるのも楽しみな点ですね。2025年春の発売が待ち遠しいタイトルです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000217.000053399.html

Amazon プライム対象