ニュースの要約
- KITTE大阪が総来館者数1,000万人を達成
- 開業から203日で1,000万人を突破
- オリジナル手ぬぐいが1,000人に配布された
概要
日本郵政不動産株式会社およびJPビルマネジメント株式会社が運営する「KITTE大阪」は、2月18日に総来館者数が1,000万人を達成したことを発表しました。
KITTE大阪は「UNKNOWN(アンノウン)」をコンセプトに、日本各地の魅力的なヒト・モノ・コトを集め、日本の良さを発見・再認識できる場所として、2024年7月31日に開業しました。
開業から短期間の203日で1,000万人の来館者を迎えることができ、1,000万人達成の翌日には館内でオリジナル手ぬぐいを1,000人に配布するなど、ご愛顧への感謝の気持ちを表しました。
KITTE大阪は、JR大阪駅直結の立地を活かし、大阪駅周辺で働く人や地元の方、旅行客など様々なお客様に親しまれています。特に2階の「Feel Japan Journey」フロアでは、日本各地の魅力的な商品が大好評だとのことです。
この4月からは大阪・関西万博も始まり、世界中や日本中からさらに多くの人が大阪を訪れることが期待されています。KITTE大阪は、そうした方々に日本の良さを発見・再認識していただき、日本各地への旅のきっかけになればと期待されています。
編集部の感想
編集部のまとめ
KITTE大阪:総来館者数1,000万人を達成についてまとめました
KITTE大阪は、「UNKNOWN(アンノウン)」をコンセプトに、日本各地の魅力的な「ヒト・モノ・コト」を集め、日本の良さを発見・再認識できる場所として、2024年7月にオープンしました。
短期間の203日で1,000万人の来館者を記録したことは、開業当初から強い注目を集めてきたことを示しています。
1,000万人達成の記念として行われたオリジナル手ぬぐいの配布など、施設への愛着が感じられる取り組みは特に印象的でした。
今後は大阪・関西万博の開催も控えており、KITTE大阪はますます注目を集めることが期待されています。
日本各地の魅力を世界に向けて発信し続ける拠点として、KITTE大阪の今後の活躍にも注目が集まりそうですね。
参照元:“https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000152868.html”