ニュースの要約
- STU48が新公演『アイドルの夜明け』を開始
- 2022年7月の『花は誰のもの?』公演以来、約2年半ぶりの新公演
- 初日公演には尾崎世里花、信濃宙花、曽川咲葵など8人のメンバーが出演
概要
STU48が広島県・STU48広島劇場(広島クラブクアトロ)にて新公演『アイドルの夜明け』の初日公演を行いました。
この新公演は、2022年7月に始まった『花は誰のもの?』公演以来、約2年半ぶりとなる新公演です。オリジナルはAKB48チームBの劇場公演として2009年2月にスタートし、姉妹グループのNMB48でも2017年よりリバイバル公演として約2年間行われていた人気公演です。
初日出演メンバーは尾崎世里花、信濃宙花、曽川咲葵、高雄さやか、中村 舞、原田清花、福田朱里、吉田彩良の8人でした。メンバーは新衣装で登場し、『アイドルの夜明け』から4曲続けて披露しました。MCではファンに向けて緊張の様子を吐露する一方で、夜明けの到来を喜ぶ言葉も交わされました。
本公演では、『女子高生はやめられない』や『好きと言えば良かった』など、様々な楽曲が披露されたほか、ファンとの掛け合いも見られました。アンコールでは、STU48らしさを感じられる『出航』『思い出せて良かった』からスタートし、最後は『アリガトウ』を歌唱して初日公演を締めくくりました。
メンバーからは、ファンの温かい応援に感謝の気持ちが述べられ、これからも磨きをかけて完璧な公演を作り上げていきたいという意気込みが語られました。
編集部の感想
編集部のまとめ
STU48:STU48 新公演『アイドルの夜明け』スタート!『花は誰のもの?』の初演以来 2 年半ぶり!についてまとめました
STU48が広島にて新公演『アイドルの夜明け』の初日公演を行いました。前回の『花は誰のもの?』公演から約2年半ぶりの新公演ということで、ファンの期待も高まっていたでしょう。
初日公演ということもあり、メンバーは緊張の様子を見せつつも、ファンの温かな声援に後押しされ、見事に公演を成功させました。『アイドルの夜明け』という新タイトルは、STU48の新たな一歩を感じさせるものです。
本公演では、STU48の楽曲の良さが存分に発揮されており、メンバーの歌唱力や表現力の高さが印象的でした。ファンとの掛け合いも活発で、STU48らしさが随所に感じられる素晴らしい公演だったと言えるでしょう。今後の活躍にも期待が高まります。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000136906.html