【MINDHACK】:人格破壊ADV『MINDHACK』第5章大型アップデート配信!謎の宇宙飛行士を巡る新展開

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 人格破壊ADV『MINDHACK』の第5章大型アップデートが配信された
  • 新章では謎の宇宙飛行士「ヒューゴ」をめぐる物語が展開される
  • 本作はタイピングを使って悪人の人格を改変していくゲームシステムが特徴

概要

株式会社room6が開発する人格破壊ADV『MINDHACK』の第5章大型アップデートが3月2日に配信開始されたことが発表されました。

『MINDHACK』は、プレイヤーが他人の精神を書き換えるマインドハッカーとなり、悪人たちを平和な人格に変えていくビジュアルノベルです。本作はアドベンチャーパートとハッキングパートが特徴で、さまざまな個性的なキャラクターたちと交流しながら、相手の記憶を探ってタイピングで人格改変を行っていきます。

今回の大型アップデートでは、突然主人公たちの前に現れた謎の宇宙飛行士「ヒューゴ」を巡る新たな物語が展開されます。ストーリー中には『2001年宇宙の旅』や『遊星からの物体X』といったSF映画へのオマージュも盛り込まれており、映画好きなユーザーにも楽しめる内容となっています。

『MINDHACK』は現在早期アクセス配信中で、購入者には将来的な追加課金なく正式リリース版を遊べるというお得な仕様となっています。タイピングの成績によってさまざまなおまけ資料も解放される予定です。

編集部の感想

    この手の人格破壊系ADVは個性的なキャラクターたちとの交流が魅力的ですね。タイピングを使った人格改変システムもユニークで面白そう。
    新章では宇宙飛行士をめぐるミステリアスな展開が待っているとのことで、SF映画ファンにはたまらない要素が盛り込まれているようです。
    早期アクセス購入者にはお得な特典もあるようなので、ゲームに興味がある人は迷わずチェックしてみるといいでしょう。

編集部のまとめ

【MINDHACK】:人格破壊ADV『MINDHACK』第5章大型アップデート配信!謎の宇宙飛行士を巡る新展開についてまとめました

今回の『MINDHACK』大型アップデートは、これまでのキャラクターたちとの心理戦を軸に据えつつ、新たな謎の宇宙飛行士を絡めたSFテイストの物語が展開されるようです。ディストピア世界を舞台に、プレイヤーが精神操作の天才マインドハッカーとなって悪人たちを改心させていくというコンセプトは非常に特徴的で、ゲームに没頭できそうな作品ですね。

早期アクセス版購入者には追加課金なしで正式リリース時の特典が付与されるなど、ユーザー目線での良心的な対応も評価できます。ビジュアルやキャラクター性、ユニークなゲームシステムなど、『MINDHACK』は個性溢れる作品といえるでしょう。SF色の強い新章への期待も高まってきています。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000101.000045335.html

Amazon プライム対象