木製食器用高機能塗料『木守り専科 食器コート』:唯一、改正食品衛生法・ポジティブリストに適合した木製食器用塗料を2025年6月完全施行

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 2025年6月より施行される「改正食品衛生法・ポジティブリスト」に適合した唯一の木製食器用高機能塗料『木守り専科 食器コート』が発売
  • 自然素材のチカラで木製食器を守り、安全性と機能性を両立した塗料
  • ウレタンや合成樹脂を使わず、食品衛生法に適合した塗料を使用することが重要になってきている

概要

株式会社シオンは、2025年6月より完全施行される「改正食品衛生法・ポジティブリスト」に適合した唯一の木製食器用高機能塗料『木守り専科 食器コート』を発売します。

この改正食品衛生法では、これまでの「ネガティブリスト」から「ポジティブリスト」に変更され、安全性が評価された物質のみが使用が認められるようになります。従来の木製食器用のウレタンや合成樹脂の塗料は、このポジティブリストに該当していないため、今後の新製品の木製食器塗装には使用できなくなり、施行後に使用することは法律的罰則の対象にもなります。

『木守り専科 食器コート』は、ウレタンや合成樹脂を一切使わず、自然素材のチカラで木製食器を守る塗料です。成分は亜麻仁油・紅花油の植物油と天然樹脂をベースに、米のもみ殻から採れる植物性シリカを配合した自然素材で構成されています。

また、塗装を乾燥させる乾燥剤は、ポジティブリストに該当する非石油系の脂肪酸を使用しているため、改正食品衛生法に完全に適合した安全性の高い塗料となっています。この塗料を使うことで、木製食器に対して高い撥水性、防汚性、耐熱性、安全性、抗菌性といった機能性を発揮することができます。

編集部の感想

    改正食品衛生法への対応が重要になるなか、安全性を確保した木製食器用塗料の登場は時宜を得たものだと感じます。
    自然素材を活用した機能性の高い塗料は、木製食器の魅力をさらに引き出してくれそうですね。
    消費者の安全性への意識が高まっている中で、この製品は需要に応えられると思います。

編集部のまとめ

木製食器用高機能塗料『木守り専科 食器コート』:唯一、改正食品衛生法・ポジティブリストに適合した木製食器用塗料を2025年6月完全施行についてまとめました

今回の『木守り専科 食器コート』の発売は、2025年6月に完全施行となる「改正食品衛生法・ポジティブリスト」に適合した非常に重要な製品といえます。

従来の木製食器用の塗料は、ポジティブリストに該当していないため使用できなくなるのに対し、この製品は自然素材を活用しながら安全性と機能性を両立しており、改正法に完全に適合しています。

これにより、木製食器を製造・販売する事業者にとって、今後の製品づくりの方向性を示唆する重要な製品だと言えるでしょう。

また、消費者の安全性に対する意識の高まりを受け、この製品が木製食器の魅力を引き出しつつ、安心して使用できる選択肢を提供してくれると期待できます。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000001649.html

Amazon プライム対象