ニュースの要約
- 女性ゴルファーに向けた新シリーズ「CRYSTAL egg」を発売
- 女性ゴルファーの声を反映した製品設計
- ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンをラインアップ
概要
株式会社プロギアは、”やさしくドローボールが打てる”をコンセプトに女性ゴルファーのスイングを徹底的に分析し創り上げた「CRYSTAL egg (クリスタル・エッグ)」シリーズを4月11日から順次発売します。
のべ200人の女性ゴルファーの声と試打テストの結果を集約し専用設計したドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンをラインアップしています。
「CRYSTAL egg」シリーズは、女性ゴルファーに多い「飛ばない」「右に曲がる」「上手く当たらない」「ラフから出ない」「バンカーを越えない」「池があるとミスをする」といった悩みを、ギアで解決することを目標に開発しました。
ドライバーは安定したハイドローショットを実現するため、新たに開発したトウ側でのヒットとアドレスをイメージさせるデザイン、形状を採用。さらに、テークバック時にクラウンに施した「CRYSTAL MARK(クリスタルマーク)」が上を向くように意識することでフェースがオープンになるのを抑制し自然なシャットスイングを可能にしました。
フェアウェイウッドとユーティリティは、シャローデザインで低重心化を図るとともに、フェースプログレッションを大きく設計。ボールの上がりやすさを追求したことで深いラフ、あごの高いバンカー、池越えといったイレギュラーな場面でも強い味方になるクラブに仕上げています。
アイアンはやや広めのソール幅でミスヒットにも強いほか、女性ゴルファーに多いスウィープなスイング(払い打ち)によるフェース下打点でのヒットに対応するため、徐々に薄肉化していくグラデーションフェース設計を採用しています。
編集部の感想
編集部のまとめ
PRGR「CRYSTAL egg」シリーズ:新発売についてまとめました
今回のPRGRの新シリーズ「CRYSTAL egg」は、女性ゴルファーのニーズを徹底的に反映した製品づくりがなされており、非常に注目すべき取り組みだと感じました。
女性ゴルファーの多くが抱える課題とされる「飛距離不足」「曲がりやすさ」「球出し」「ラフからの回し」「バンカーからの脱出」などの問題に、ドライバーからアイアンまでフルラインナップで対応しているのは画期的です。
特にドライバーのデザインにある「CRYSTAL MARK」は、テークバックの意識付けに役立ち、自然なスイングをサポートする仕掛けとなっているのが印象的でした。
女性の視点からゴルフギアを設計する取り組みは、これからのゴルフ市場にとっても非常に重要になってくると考えられます。今後のさらなる発展が期待できる新シリーズだと言えるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000081148.html