ABEMA:ホロライブゲーマーズのリアルイベントを2年連続開催決定 『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2』7月5日(土)6日(日)さいたまスーパーアリーナで2DAYS開催

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • ホロライブゲーマーズによるリアルイベント『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2』が2年連続で開催決定
  • イベントは2025年7月5日(土)、6日(日)の2日間にわたってさいたまスーパーアリーナで開催
  • 人気イラストレーターLAMが描いた新ビジュアルが公開され、豪華ゲストも出演予定

概要

ホロライブプロダクションに所属する人気VTuberユニット「ホロライブゲーマーズ」が2年連続でリアルイベントを開催することが発表されました。

本イベントは2025年7月5日(土)と6日(日)の2DAYS開催で、さいたまスーパーアリーナを会場に行われます。昨年5月に国立代々木競技場で開催された「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ」に続く2年目の開催となります。

ホロライブゲーマーズの4人メンバー(白上フブキ、大神ミオ、猫又おかゆ、戌神ころね)が、初めてとなるさいたまスーパーアリーナで豪華ゲストとともにさまざまなゲームに挑戦するほか、4人によるライブパフォーマンスも披露されます。

今年のイベントビジュアルは人気イラストレーターLAMが手掛け、花火を背景に楽しそうに大騒ぎする4人の姿が描かれています。DAY1ゲストとして百鬼あやめ、天音かなた、姫森ルーナ、鷹嶺ルイが、DAY2ゲストとして大空スバル、さくらみこ、フワワ・アビスガード、モココ・アビスガードが出演することも決定しています。

会場チケットの一次先行抽選の受付は3月18日(火)19時より開始され、「ABEMA PPV」での独占生配信も決定しています。さらに、配信チケットや配信付き会場チケットには、限定オリジナルボイスドラマや直筆メッセージ入りライブ画像などの購入者特典も用意されています。

編集部の感想

    ホロライブファンにとっては待望の2年連続開催だ!リアルイベントとオンラインでの視聴どちらもお楽しみいただけるので、ファンも幅広く楽しめそう
    人気イラストレーターLAMさんによる華やかな新ビジュアルも見どころだ!花火を背景に4人のリラックスした姿が描かれていて、夏らしい雰囲気が伝わってくる
    豪華ゲストの出演も期待大!ホロライブゲーマーズのメンバーとお気に入りのVTuberが一堂に会する機会は貴重だ

編集部のまとめ

ABEMA:ホロライブゲーマーズのリアルイベントを2年連続開催決定 『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2』7月5日(土)6日(日)さいたまスーパーアリーナで2DAYS開催についてまとめました

今回のニュースは、ホロライブプロダクションに所属するVTuberユニット「ホロライブゲーマーズ」が2年連続でリアルイベントを開催することが発表されたものです。

2025年7月5日(土)、6日(日)の2DAYS、さいたまスーパーアリーナにて開催されるこのイベントは、昨年の国立代々木競技場公演に続く、ホロライブゲーマーズの待望の2度目のリアルイベントとなります。

この発表では、人気イラストレーターLAMさんによる華やかな新ビジュアルの公開や、DAY1とDAY2のそれぞれに豪華ゲストが登場することが明らかになっています。加えて、会場チケットの先行抽選や「ABEMA PPV」での独占生配信など、ファンが様々な形で楽しめる要素が盛りだくさんとなっています。

ホロライブゲーマーズのメンバーとお気に入りのVTuberが一緒に登場するこのイベントは、ファンにとっては待望の機会となるでしょう。ゲーム、ライブパフォーマンス、そして豪華ゲストの出演など、楽しみ方はさまざまです。オンラインでもリアルでも、ホロライブゲーマーズの魅力を存分に味わえる内容となっているようです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001156.000064643.html

この記事を読んだ人におすすめの記事

スマホゲームNavi編集部が厳選した、本当に面白い おすすめゲームアプリ をご紹介します! ランキング形式で分かりやすくまとめているので、気になるタイトルをぜひチェックしてください。 おすすめゲームアプリランキング

このゲームが好きな人におすすめのアプリを紹介

早押しクイズで全国プレイヤーとオンライン対戦

おすすめポイント

  • 2000問以上の雑学・一般常識クイズを収録
  • シングルプレイで知識アップ!
  • 完全無料で課金要素なし!全国対戦でランキング上位を目指そう

歴史ファンも思わずはまる本格ストラテジーゲーム。楽しみながら歴史の知識も学べます

口コミ

  • 本格的なリアルタイムストラテジーですが、操作は簡単で楽しめます!
  • 建物のレベルをあげるのも楽しく、グラフィックも綺麗。
  • 他のプレイヤーとのゲームもできて楽しい
ニュース
スマホゲームNavi
Amazon プライム対象