ニュースの要約
- 国内最大級のアジャイルカンファレンス「SHIFT Agile FES」が初開催
- 及川卓也氏、吉羽龍太郎氏など、アジャイル・DXのトップランナーが多数登壇
- オフラインでの「学びの場」や「交流の場」が用意されている
概要
株式会社SHIFTは、2025年5月17日(土)に初となるアジャイルカンファレンス「SHIFT Agile FES」を開催します。
本カンファレンスは、国内最大級のアジャイルカンファレンスである「Agile Japan」のサテライトイベントとしてハイブリッド形式で行われます。
「People-Centric Agile:Crafting Quality」をコンセプトに、SHIFTが蓄積してきたアジャイル開発・QAのナレッジを発信するとともに、Agile Japan 2024のキーノートで登壇したTably株式会社 代表取締役の及川 卓也氏、株式会社アトラクタ 取締役CTO/アジャイルコーチの吉羽 龍太郎氏、株式会社クレディセゾン 取締役兼専務執行役員 CTO兼CDOの小野 和俊氏、イオン株式会社 CTOの山崎 賢氏をはじめとするアジャイル・DXのトップランナーによるセッションやアンカンファレンスを多数開催する予定です。
オフライン会場では、登壇者への質問タイムや、アジャイルのトップランナーたちとフランクに交流できるアンカンファレンスなど、学びと交流の場が設けられています。
SHIFTがこれまで蓄積してきたアジャイル開発・QAのナレッジに加え、業界トップクラスの講演陣による最新トピックの提供を通じて、参加者の学びと成長につなげていきます。
編集部の感想
-
アジャイル開発やDXに詳しい講演陣が集まるこのイベントは、最新のアジャイルトレンドをしっかりと学べそう
-
登壇者との対話や交流機会が設けられているのがいいですね、実践的な学びが期待できそう
-
無料で参加できるのもありがたい、アジャイルに関心がある人は足を運んでみる価値があると思います
編集部のまとめ
「SHIFT Agile FES」:アジャイル・DXのトップランナーが多数登壇する注目のイベントがスタートについてまとめました
この「SHIFT Agile FES」は、アジャイル開発やDXに詳しい豪華な講演陣が集まるイベントです。
アジャイルを活用してプロダクト開発やDX推進に取り組む企業にとっては、最新のナレッジを学べる絶好の機会だと言えるでしょう。
特に、オフラインでの「学びの場」や「交流の場」が用意されているのがポイントで、実践的な学びや講演者との対話が期待できます。
参加費は無料ということで、アジャイルに関心のある方は、この機会に足を運んでみるのがいいかもしれません。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000018724.html