ニュースの要約
- 野球イベント「THREE GONG(スリーゴング)」第1回大会の参戦チームが決定
- ライブ配信アプリ「17LIVE」での全試合配信が決定
- 人気YouTuberチームなども参戦予定
概要
4月19日(土)に横山公園野球場にて開催される「THREE GONG」第1回大会の参戦チームが決定しました。
プレ大会として昨年11月に開催された「THREEGONG.0」では8チームが参戦し、ムコウズが頂点に輝きました。本大会の参戦チームには、プレ大会の優勝チームの「ムコウズ」をはじめ、人気YouTuberチームの「クーニンズ」「ジャイキリ」、元社会人オールスターなど個性豊かなチームが集結します。
さらに、この大会の見どころとして「敗者復活制度」の導入が決まりました。1回戦・2回戦で敗退したチームから抽選で2チームが敗者復活戦の挑戦権を得られるというルールです。通常の試合以上に運が試される特別な企画となっています。
また、ライブ配信アプリ「17LIVE」にて全試合の配信が決定したことで、会場に行けない人もリアルタイムで試合の様子を楽しめるようになりました。
実況は元札幌テレビ放送の工藤聖太アナウンサー、スタジアムDJは初代東北楽天ゴールデンイーグルススタジアムDJの古田優児が務め、オープニングセレモニーには世界的超有名選手も登場する予定など、エンタメ要素も盛りだくさんの大会となりそうです。
編集部の感想
編集部のまとめ
THREE GONG:野球イベント「THREE GONG(スリーゴング)」第1回大会の参戦チームが決定!17LIVEでの配信も!についてまとめました
今回の「THREE GONG」第1回大会は、これまでの野球概念を覆す新たな試みとして大注目を集めています。プレ大会の優勝チームと人気YouTuberチームなど、個性豊かなチームが集結し、さらに敗者復活制度の導入など、通常の野球大会とは一線を画す魅力的な大会となりそうです。
大会を盛り上げるために、17LIVEでの配信も決定しており、会場に足を運べない人でも試合の様子を追えるようになりました。実況や演出も豪華で、エンターテイメント性の高い大会となりそうです。
今大会の見どころは、ノーアウト1,3塁からのプレイボールという新ルールと、敗者復活戦の導入。一つの行動が勝敗を大きく左右しそうな短い試合時間ならではの緊張感と、運も大きく左右される予期せぬ展開に期待が高まります。野球ファンはもちろん、野球に興味のない人も楽しめるイベントになると期待されています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000151262.html