RED° TOKYO TOWER:3周年で新章へ。新アトラクション『VS真田幸村』が4月19日新登場!『相撲アトラクション』クラウドファンディングも始動

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュースの要約

  • RED° TOKYO TOWERが3周年を迎え、日本の伝統文化を取り入れた新たな試みがスタート
  • 4月19日に「VS真田幸村」という本格VRチャンバラアトラクションが新登場
  • 「相撲アトラクション」を制作するクラウドファンディングが本日より始動

概要

東京タワーを拠点に、アニメ、漫画、ゲーム、スポーツなどIPとファンとのマッチング事業を展開するRED MAKER株式会社が運営する、日本最大級のデジタルアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER」は2025年4月20日(日)に開業3周年を迎えます。

3周年を機に、日本の伝統文化を取り入れた新たな試みがスタートし、4月11日(金)には、「国内最高峰の桜造形アート」と、「現代着物アート」が登場しました。そして、4月19日(土)、本格VRチャンバラアトラクション『VS真田幸村』が新登場します。

さらに、本日より、CAMPFIREにて皆さまと一緒に『相撲アトラクション』を作り上げる、クラウドファンディングがスタートします。相撲は1,000年以上の歴史があり、日本を代表する競技でありながら、実際に観に行ったことがある方、体験したことがある方は限られるのではないでしょうか。だからこそ、RED° TOKYO TOWERは、「相撲」×「テクノロジー」で体験型アトラクションを制作し、相撲を身近に体験できる場所をつくることで、子どもたちや若い世代が日本文化に自然と親しみ、これからの日本の伝統文化を創り上げていく未来をサポートしていきます。

編集部の感想

    東京タワーの中に最新のエンターテインメントを詰め込んだREDが本当に面白そう。
    VRで本格的な演武を体験できるなんて、歴史ファンにとってもかなり魅力的だと思う。
    相撲のアトラクションを作るクラウドファンディングもまた斬新な取り組みだと感じた。

編集部のまとめ

RED° TOKYO TOWER:3周年で新章へ。新アトラクション『VS真田幸村』が4月19日新登場!『相撲アトラクション』クラウドファンディングも始動についてまとめました

RED° TOKYO TOWERは3周年を機に、日本の伝統文化を取り入れた新たな取り組みを始めています。4月11日にはすでに「桜造形アート」や「現代着物アート」が登場し、4月19日には本格VRチャンバラアトラクション『VS真田幸村』が新登場します。さらに、相撲をテーマにした体験型アトラクションを一緒に作り上げるクラウドファンディングも本日より始動しました。相撲は日本を代表する競技ながら、実際に体験できる機会が少ない中で、テクノロジーを使ってこの伝統文化を身近に感じられるようにする取り組みは非常に魅力的だと感じました。3周年を迎えて一新するREDの世界観に大きな期待が寄せられます。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000135.000072682.html

Amazon プライム対象