ニュースの要約
- マムート・スポーツグループジャパンが「都市型登山イベントin アクロス山 powered by マムート」を開催
- 登山系YouTuberのかほさんが「若杉山から宝満山への縦走」に挑戦する決意を表明
- マムート福岡天神店舗がオープン
概要
マムート・スポーツグループジャパン株式会社は、4月20日(日)に福岡・天神にある超低山「アクロス山」にて、「都市型登山イベントin アクロス山 powered by マムート」を開催しました。
この登山イベントには、福岡県内を中心に87名の方が参加し、天神の街で登山を楽しみました。「天神の街で登山をするのは非日常体験でしたよ」など、参加者からは好評の声が寄せられています。
イベントの山頂では、登山雑誌「PEAKS」編集長の宮上晃一さん、登山系YouTuberのかほさん、登山雑誌「季刊のぼろ」元編集長の小川祥平さんによるトークイベントも行われました。かほさんは、「若杉山から宝満山への縦走に挑戦したかったのですが、博多駅のロッカーの鍵を忘れてしまい、下山せざるを得なかった」と語り、「次は必ず若杉山から宝満山への縦走をしたい」と決意を表明しました。
同時に、4月24日(木)に商業施設「ONE FUKUOKA BLDG.」内にオープンする「マムート 福岡天神」の情報も発信されています。ブランド体験スペース「ヒュッテ1862」の展開や、福岡の銘菓「チロリアン」とのコラボ商品の販売など、様々なアクションを通して「日本で一番楽しいアウトドアストア」を目指すと説明されています。
編集部の感想
編集部のまとめ
マムート・スポーツグループジャパン株式会社:「都市型登山イベントin アクロス山 powered by マムート」開催,登山ブーム定着へ。街と自然が融合した福岡から登山の魅力を語る登山系YouTuber かほ、「若杉山から宝満山への縦走」を決意!についてまとめました
今回のマムートイベントは、「都市型登山」という新しい体験を提供し、登山への関心を高めるきっかけになったと感じました。
街中で気軽に楽しめる登山は、これまで敷居が高かった印象の登山を身近なものに感じさせてくれるでしょう。また、人気YouTuberのかほさんが登場し、生の声を届けたことで、より登山の魅力が伝わってきたと思います。
そしてマムートの新店舗オープンを記念したさまざまな施策は、アウトドアアイテムのファッション性と機能性を両立させ、より愛着が湧くブランドになってほしいですね。
福岡の地域性と自然の調和、そしてアウトドアライフスタイルの魅力が凝縮された内容になっていると感じました。これからも、登山や自然との触れ合いを通じて、アウトドアの楽しさを発信し続けてほしいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000136.000070895.html