SHIMANECTION:島根県特化型のクラファン事業体が発足! TSKさんいん中央テレビなど3社タッグで専用サイトを開設!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュースの要約

  • TSKさんいん中央テレビ、山陰合同銀行、クラウドファンディングサービス事業者のREADYFORが連携して、島根県特化型のクラウドファンディング事業体「SHIMANECTION」を発足
  • 5月12日から第1弾プロジェクトを公開し、本格スタート
  • 島根県民もしくは島根県内に事業所のある団体が応募可能

概要

今年、開局55周年を迎えたTSKさんいん中央テレビは、山陰合同銀行、クラウドファンディングサービス事業者のREADYFORと三社でタッグを組み、島根県では民間として初となるクラウドファンディング事業体「SHIMANECTION(シマネクション)」を4月21日に発足させました。

専用ホームページ(https://cf.readyfor.jp/local/shimane)を開設し、5月12日からは第1弾のプロジェクトを公開し、本格始動させます。シマネクションの名称には、「島根」の皆様と繋がって「コネクション」そして「アクション」を後押ししたいとの思いが込められています。

55周年の節目に新たな挑戦として、テレビの枠を超え地域の課題解決に対して直接的な支援に乗り出します。クラファンを通じた地域活性イベント開催や伝統文化保全活動など、社会をより良くする皆さんのチャレンジを応援します。応募資格は島根県民もしくは島根県内に事業所を置く団体となっています。

編集部の感想

  • 地域活性化に向けたクラウドファンディングの取り組みは、地域の課題解決につながる良い取り組みだと思います。
  • 専用サイトの立ち上げで、プロジェクトの活用がしやすくなりそうですね。地元の方々の応募に期待が持てます。
  • メディアとクラウドファンディングの連携は珍しく、効果的な広報につながるのではないでしょうか。

編集部のまとめ

SHIMANECTION:島根県特化型のクラファン事業体が発足! TSKさんいん中央テレビなど3社タッグで専用サイトを開設!についてまとめました

今回の取り組みは、メディアとクラウドファンディングの連携により、地域課題の解決や地域活性化に向けた取り組みを後押ししていくものです。地元のニーズに合ったプロジェクトの募集や支援を行っていくことで、島根県の魅力を引き出し、地域の活性化につなげていくことが期待されます。専用サイトの立ち上げや、メディアを通じた広報など、事業の成功に向けた仕組みが整っているのも特徴的です。地域課題の解決に向けた新しい取り組みとして注目されるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000086416.html

Amazon プライム対象