レトロゲームの魅力は時代を超えて健在です。今なお多くのユーザーを魅了し続けるレトロゲームアプリ。スマートフォンで手軽に楽しめるおすすめのレトロゲームアプリを、2025年5月時点の最新情報をもとに15選ご紹介します。
1 レトロパズルキング



このレトロパズルキングというアプリは、誰でも簡単に楽しめるクラシックなテトリスゲームです。様々なミッションやオプション機能が搭載されており、すごく便利で面白いです。 テトリスがお好きな人にはぜひおすすめしたいアプリですよ。
おすすめポイント
- レベル、アーケード、クラシックの3つのモードが遊べる
- 14種類のブロックから好きなものを選んで遊べる
- BGM/効果音のオン/オフやコントロールキーの設定など便利な機能がある
編集部レビュー
-
テトリスが大好きな私にとって、このアプリは本当に楽しいです。操作性も抜群で、様々なオプション機能もあり、まさに理想的なテトリスゲームといえます。
-
落下スピードが少し早めなので、初めてテトリスに挑戦する人には少し難しいかもしれませんが、すぐに慣れられると思います。十分に遊びごたえがあるアプリだと思います。
このレトロパズルキングのアプリは、テトリスが好きな人なら誰でも楽しめる素晴らしいゲームアプリだと思います。様々な遊び方ができるので飽きずに遊べ、操作性も抜群なので夢中になって遊べそうです。

2 TRIGLAV トリグラフ



トリグラフは、ダンジョンを探索してアイテムを集め、キャラクターを強化していく、懐かしのローグライクゲームです。シンプルながらも奥深い戦略性が魅力で、手軽に遊べる一方で高い達成感を味わえます。
おすすめポイント
- レトロな雰囲気とダーク系の世界観が魅力的
- アイテムの組み合わせで自分だけのキャラクターが作れる
- 緊張感のある高難度のダンジョン探索が楽しい
編集部レビュー
-
シンプルな操作性ながら奥深い戦略性が魅力のローグライクRPG。レトロな世界観に没入しながら、アイテムの組み合わせを考えてキャラクターを強化していく楽しさは虚しくなりません。
-
ダンジョンを登り続けるシンプルな操作ながら、レアアイテムを手に入れた時の達成感は心地よい。難易度も絶妙で、試行錯誤しながら課題に立ち向かうワクワク感が止まりません。
無料で遊べるこのゲームは、ローグライク好きにはたまらない神ゲーと呼ばれているほど、高い完成度を誇ります。シンプルな操作ながら奥深い戦略性が魅力で、虚しくなることなく夢中になれるおすすめのアプリです。

3 ダディッシュ

ダディッシュは子どもたちが野菜畑から行方不明になってしまったお父さんラディッシュが、子どもたちを無事見つけるために挑戦的なプラットフォームアドベンチャーに挑む、楽しくてユーモアに溢れたゲームです。レトロなグラフィックと面白いキャラクター、クールなボスとの戦い、そして物語の展開など、遊んでいてとても満足できるゲーム体験が味わえます。
おすすめポイント
- スーパーファウルストの作者による、挑戦的だがやりごたえのあるプラットフォーマー
- 笑えるキャラクターたちとなんとも言えぬ物語
- 4つのビッグボスとの熱い対決
編集部レビュー
-
ステージの難易度は高めですが、工夫を凝らしたゲームデザインと優れたキャラクター性により、楽しさも十分。遊びながら物語の展開にも引き込まれ、やりごたえのある充実のゲーム体験が味わえます。
-
クリアの難しさもありますが、それ以上に楽しさが勝っています。遊び応えのある本格的なプラットフォームゲームを、ユーモアたっぷりのキャラクターや物語とともに味わえるのがダディッシュの魅力です。
ダディッシュは、スーパーファウルストの作者による挑戦的でクセのあるプラットフォームアドベンチャー。レトロなグラフィックと面白いキャラクター、難易度の高いステージデザインが魅力で、一度はじめるとハマること間違いなしのおすすめゲームです。

4 かわいい住宅

可愛らしい猫と一緒に、パートナーと愛らしい家庭生活を楽しめるアプリ「愛らしい家」。自由に家具の配置や装飾を楽しみながら、猫の世話やお弁当作りなど、のんびりと癒される体験ができます。広告も少なく、課金せずにゆっくりプレイできるのが魅力的です。
おすすめポイント
- 自由度の高い家具の配置と装飾
- 猫の世話やお弁当作りなど、リラックスできる日常的なタスク
- 広告が少なく、課金しなくても楽しめる
編集部レビュー
-
可愛らしい猫と楽しむ日常生活ゲームで、自分好みの空間を作るのが楽しい。猫の世話やお弁当作りなど、のんびりした作業が心地よい。広告も多くないため、ゆっくりとプレイできる。
-
猫の世話やお弁当作りが癒されるし、自由な家具の配置も楽しめる。広告も気にならない程度で、課金せずに遊べるのがおすすめポイント。リラックスしながら遊べる素敵なアプリ。
猫と一緒に愛らしい家庭生活を楽しめる癒しのアプリ。自由に装飾を楽しめるほか、日常的なタスクを淡々とこなすのが楽しい体験になっています。広告も少なく、無課金でも十分に遊べるのが魅力的です。

5 脱出ゲーム 平和な世界の秘密基地



目が離せない仕掛けと可愛いキャラクターが魅力の脱出ゲームアプリ「平和な世界の秘密基地」を、プレイさせていただきました。とっても温かい雰囲気の中、慎重に謎を解いていくのが楽しい体験でした。
おすすめポイント
- 様々な仕掛けが隠されたボリューミーな秘密基地を探索できる
- かわいいロボット達とのふれあいがほっこりする
- 謎解きのクリア感が最高に気持ちいい
編集部レビュー
-
メカニカルな雰囲気と可愛らしいキャラクターデザインが魅力的な、充実した内容の脱出ゲームです。ノーヒントでも楽しく謎を解くことができ、クリア後のタイトル画面の変化に気づくなど、遊び応えのある作品となっています。
-
難易度は初級〜中級程度ですが、理不尽さを感じさせない絶妙な造りで、頭を柔軟に使わされる楽しさがあります。短編ながらボリューム感もあり、脱出ゲームファンにおすすめの一作です。
レトロで魅力的な世界観、洗練されたグラフィックと遊び応えのあるパズル要素が楽しめる、ホッと癒される脱出ゲームアプリです。かわいいロボットたちと一緒に秘密基地の謎を解きながら、クリア後のサプライズにも注目したい作品となっています。

6 Katana ZERO NETFLIX

このアプリ『Katana ZERO』はスリリングな忍者アクションゲームで、プレイヤーが時間の流れを操る痛快なアドベンチャーです。 ダッシュやジャンプを駆使しながら、刀を手に敵を斬りまくるスピーディーなバトルが楽しめます。 グラフィックも音楽も最高で、ストーリーにも引き込まれる一本です。
おすすめポイント
- 時間操作の痛快アクション
- スリリングな忍者バトル
- 洗練されたグラフィックとサウンド
編集部レビュー
-
スピーディーな忍者アクションが爽快で、時間操作機能は戦略性を高めてくれます。鮮やかなグラフィックと音楽がプレイを盛り上げてくれます。
-
キャラクターや世界観にも深みがあり、ストーリーにも引き込まれます。でもクリアが難しいと感じるユーザーもいるので、慣れが必要かもしれません。
『Katana ZERO』は時間を操ることができる痛快な忍者アクションゲームです。 スリリングなバトルとグラフィック、サウンドが魅力で、ストーリーにも引き込まれる一本です。 難易度が高めなので、ゲームに慣れが必要ですが、熟練プレイヤーならではの醍醐味が味わえます。

7 でんわのないせかい



「でんわのないせかい」は、昭和の雰囲気あふれる街の中で出会う様々な人々の交差するストーリーを楽しめる、新感覚の謎解きノベルゲームです。ストーリーを読み進めていくと、不思議な本が反応して謎が出現し、それを解いていくことで物語が深まっていきます。レトロな雰囲気とBGMが印象的で、ゆったりとした時間の中で、小さな物語を楽しめるゲームです。
おすすめポイント
- 懐かしい昭和の雰囲気が心地よい
- ストーリーとパズルが融合した新感覚のゲーム体験
- 手軽に遊べるので、ちょっとした空き時間に最適
編集部レビュー
-
ストーリーと謎解きが絶妙にバランスされたゲームで、レトロな世界観に引き込まれます。短い時間でも楽しめる作りなので、ちょっとした暇つぶしにぴったりです。
-
物語性とパズルを楽しめる新感覚のゲームで、ゆっくりとした時間の中で小さな物語を味わえます。BGMやグラフィックも素晴らしく、没入感のある体験が魅力的です。
「でんわのないせかい」は、ストーリーとパズルが融合した新感覚のゲームで、ゆったりとした時間の中で小さな物語を楽しめます。レトロな雰囲気とキャラクターが魅力的で、手軽に遊べるため、ちょっとした空き時間に最適なアプリです。

8 スターシュートVS



このスターシュートVSは、とっても楽しいシューティングゲームだよ!かわいい宇宙人キャラたちが登場して、1発当てると勝ちってシンプルなルールだけど、それぞれのキャラのスキルが個性的で奥が深いんだ。ダウンロードしたら気づいたら夢中で遊んじゃうってほどハマっちゃうよ!
おすすめポイント
- 1発当てたら勝ちのシンプルルール
- 個性的なキャラクターたちの多彩なスキル
- 1台のデバイスで2人でローカル対戦が楽しめる
編集部レビュー
-
このゲームはとにかく楽しい!シンプルなルールなのに奥が深くて、遊んでいるとあっという間に時間が過ぎちゃうよ。キャラクターたちの個性的なスキルを使い分けるのが面白い。
-
友達とローカル対戦できるのが最高!1台のデバイスで一緒に遊べるから、移動中の電車やバスでも気軽に楽しめるんだ。単純だけど夢中になっちゃうから、ハマりすぎには注意が必要かも!?
スターシュートVSは、シンプルなルールながらもキャラクターの個性的なスキルによって奥深い対戦ゲームに。1台のデバイスで2人で楽しめるローカル対戦も魅力的で、移動中の時間潰しにもぴったりのゲームだよ。

10 RPG ドラゴンラピス



懐かしのレトロRPGをスマートフォンで手軽に楽しめる「RPG ドラゴンラピス」をご紹介します。プレイヤーは左遷された王国の騎士として、かつて封印された金竜と銀竜の再び巻き起こる戦いに巻き込まれます。ファミコン世代を思わせるドット絵とサウンド、そしてスムーズな操作性が魅力のこのゲーム。遊びやすさと奥深さが両立しており、RPGにハマる人ならきっと夢中になれるはずです。
おすすめポイント
- レトロな雰囲気とスムーズな操作感が融合
- 育成要素が充実しており、自分好みのキャラクターを育てられる
- 無料でプレイでき、広告の表示も少ない
編集部レビュー
-
ファミコン世代なら懐かしさを感じつつ、手軽にスマホで楽しめる良質なRPGです。キャラクターの育成要素も魅力で、やり込み要素も十分備わっています。
-
無料でここまでの内容が楽しめるのは素晴らしい。広告が少ないのも嬉しいポイントです。RPGが好きな人にぜひおすすめしたいアプリです。
「RPG ドラゴンラピス」は、レトロなグラフィックと現代的な操作性が見事に融合した高クオリティなRPGです。懐かしさと新鮮さを併せ持つ本作は、RPGファンのみならず、誰もが手軽に楽しめる一作となっています。

12 ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETRO



小学生時代に大人気だったドラクエモンスターズの原点『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』がスマートフォンで蘇りました。当時のシンプルな操作性と懐かしいドット絵、そして人気だった配合システムなど、レトロな雰囲気を残しつつ手軽に遊べるゲームに生まれ変わっています。
おすすめポイント
- 懐かしい8bit音源と可愛らしいドット絵で往年のド迫力を再現
- 強力なモンスターを作り出す奥深い配合システムが健在
- ボタンデザインやゲーム速度など、自分好みにカスタマイズできる
編集部レビュー
-
当時を知る人にとっては、懐かしさと共に懐かしの世界観を味わえる最高の一作。シンプルながらにも奥の深いシステムに虜になること間違いなし。
-
アプリだからこそ手軽に遊べるのに加え、オリジナル版の魅力がしっかりと残されており、まるで当時遊んでいたかのような感覚が味わえます。
『ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド』が手軽なスマートフォンでレトロな雰囲気のまま蘇った、まさに夢のようなアプリ版となっています。ぜひ、この機会に懐かしのモンスター育成に夢中になってみてはいかがでしょうか。

13 炎の英雄2D: 宇宙射撃手



「炎の英雄2D — 宇宙射撃手」は、シンプルながらも楽しく遊べるアーケードシューティングゲームです。敵の宇宙侵略者を次々と撃ち落とし、ステージをクリアしていくスリリングなゲームプレイが魅力的。直感的な操作性と洗練されたゲームバランスで、手軽に遊べる一品となっています。
おすすめポイント
- レトロな雰囲気のスクロールシューティングゲーム
- 直感的な操作性で気軽に遊べる
- ステージが進むほど難易度が上がる爽快感
編集部レビュー
-
シンプルなゲーム性ながら、ステージクリアの達成感が味わえる楽しいアーケードシューティング。操作も簡単で直感的なので、初心者でも気軽に挑戦できます。ステージが進むにつれ難易度が上がっていくので、徐々にスキルアップしていくのが魅力的です。
-
無限のステージを駆け抜けていく爽快感と、自機のカスタマイズで戦略性も感じられるのが良い。ストレス発散にもってこいのゲームで、短時間でも気軽に遊べるのが魅力です。
「炎の英雄2D — 宇宙射撃手」は、シンプルなゲーム性でありながら、ステージクリアの達成感や自機強化の戦略性など、さまざまな楽しみ方があるアーケードシューティングゲームです。ミニマルながらもやりごたえのあるゲームプレイが魅力的で、手軽に遊べる一品となっています。

14 Horizon Chase

レトロなデザインのレースゲーム「Horizon Chase」は、懐かしさと新鮮さを兼ね備えた本格派レースゲームです。操作感が抜群で、思わず夢中になってしまうスピード感あふれるゲームプレイを楽しめます。ライバル車が邪魔に感じることもありますが、クリアに向けてコツコツと腕を磨いていく過程が楽しい一品です。
おすすめポイント
- 爽快感のある操作感と高速なサクサクしたレースが魅力
- 世界各地の美しい景色を舞台にしたコースが多数登場
- 懐かしのレトロな雰囲気と現代的なクオリティーが融合したグラフィック
編集部レビュー
-
レトロなデザインから現代的なグラフィックまで、懐かしさと新鮮さが見事に融合した一本だ。爽快なハンドリングと高速感に夢中になり、ついつい熱中してしまう楽しさがある。
-
邪魔なライバル車にイライラすることもあるが、コツコツと腕を磨いて順位を上げていく達成感は大きい。操作性と表現力のバランスが良く、ゲームを進めるのが楽しい。
Horizon Chaseは、レトロなアーケードレースゲームの魅力を現代に蘇らせた本格的なレースゲームだ。高速感と爽快な操作感が心地よく、懐かしさと新鮮さが絶妙に組み合わさった一作に仕上がっている。ライバル車の邪魔に悩まされることもあるが、コツコツと腕を磨きながらレースを楽しめる楽しい一品だ。

15 PAC-MAN



懐かしのパックマンがスマホで遊べるアプリが登場!手軽に楽しめるクラシック的なゲーム体験に加え、新しい要素がふんだんに盛り込まれた進化系パックマンが楽しめます。ストーリーモードでは期間限定イベントに挑戦したり、アーケード台をカスタマイズしてオリジナルのゲームセンターが作れるなど、遊び方もさまざま。ファンにもニューカマーにも満足できるボリューム満点のアプリです。
おすすめポイント
- 懐かしのクラシック的パックマンから新要素を足した進化版
- ストーリーモードやアーケード台のカスタマイズなど、遊び方が多彩
- ファンも新規ユーザーも楽しめるボリューム満点のコンテンツ
編集部レビュー
-
パックマンのクラシック版から派生したこのアプリは、ファンにも新規ユーザーにも大満足の内容になっています。懐かしのゲームプレイに加え、様々な新しい要素が手軽に楽しめるのが魅力です。操作性もスムーズで、ゲームを通して楽しさが持続します。
-
パックマンの世界観を活かしつつ、新鮮な要素が多数追加されているのが特徴。ストーリーモードやアーケード台のカスタマイズなど、飽きずに遊び続けられる工夫がされています。懐かしさと新しさが絶妙にマッチした一作です。
パックマンのクラシック版からさまざまな新しい要素が追加された本アプリは、ファン必見の充実したコンテンツとなっています。懐かしのゲーム体験はそのままに、遊び応えのある遊びやカスタマイズ要素が加わり、遊びごたえ十分の一作です。

編集部のまとめ
懐かしのゲームアプリがスマートフォンでも楽しめるのは嬉しいですね。
レトロなゲームアプリおすすめ15選【2025年05月最新】をまとめました
ドット絵やシンプルなゲームプレイなど、レトロな雰囲気を残しつつ、現代のニーズに合わせて進化したゲームアプリが勢揃いしました。ファミコン世代から新世代まで、幅広い層が楽しめる充実のラインナップです。様々なジャンルからお気に入りの1本が見つかるはずです。ぜひ、手に取ってみてください。